| メイン |
アモンケットで高くなりそうなFOIL
2017年4月20日 Magic: The Gathering今回あんまりおもしろくなさそうなセットだけど、とりあえず
独断と偏見
白
・賞罰の天使
バニッシャープリーストが2マナ増えたら超絶強化された感じ
不朽持ちなので普通に構築レベルだと思う 2枚くらい光らせたい
・選定された行進
イニストラードで見たことあるエンチャント
これ出した後にスラムの巧技連打したいね
倍増の季節枠的な感じで
・副陽の接近
神話じゃなくて良かったカード
2回撃てば勝てるって結構条件ゆるくない?
100円でFOIL売ってたら喜んで買う
・排斥
ハイパー忘却の輪
4マナになったけどフラッシュ付いてさらにサイクリングまであるとか至れり尽くせり
サヒーリコンボを睨みながらギデオンも処理できるとか便利ね
初動500円くらいだろうけど買っちゃいそう
・結束のカルトーシュ
1マナでは破格のオーラ
カルトーシュサイクルはどれも光らせたい
・献身的な門友
督励するとサリアの副官戻せるよ!
3マナと微妙に重くて動くのが次ターンだから50円FOILコースだと思うけど気にしておく
・俗物の放棄
そーサリーかと思ったらインスタントで草
サイクリングついてるから今の環境ならメインに入れてもいいと思うので4枚光らせておきたい
・試練に臨むギデオン
初動1万から徐々に落ちて最後は3千円代前半で落ち着きそうな雰囲気
買うタイミングを選ぶのが難しそう
・栄光半ばの修練者
2ターン目これおいて次ターンで見守り貼る動きが流行りそうだからはやめに光らせたい
・威厳あるカラカル
ニャンコマ ケモナー需要高し
・新たな信仰
またこのカードをスタンダードで使えるなんておじさんうれしい
オンスロート版FOILのが欲しいかな
・聖なる猫
ケモナー需要
・黙考の時間
白黒ゾンビを成立させると思う1枚
400円くらいなら4枚揃えたい
・猶予の侍臣
守ったりCIP使いまわしたり便利なカード
こういうのは光ると後々化けそう
・黄昏+払暁
4マナ条件付ラス+条件付リアニ
今回の分割カードはとりあえず光らせ得な雰囲気
青
・預言により
はいはいビジョンビジョン
・知識のカルトーシュ
とりあえずFOILで
・検閲
FOILが欲しいのはなぜだ?
・秘法の管理者
4マナ4/4飛行+おまけ2個
サイクリングが占術ドローになるのはおばけ
・ドレイクの安息地
サイクリングバーンじゃなくてサイクリングドレイクが組めそう
FOILとりあえず1枚欲しい
・主張
押収が1マナ増えたらサイクリングついた
レイキチで使われそう
・新たな視点
フェリダーしよう
・明日からの引き寄せ
青系コントロールがこれで元気になりそう
青使い()需要でFOIL高くなるかも
黒
・イフニルの魔神
リビングエンドの新顔
箱プロモでいいかなって感じ
・ホネツツキ
最速2ターン目に出せる3/2飛行接死はいいね
FOIL初動高そうだけど集めたい
・栄光の神バントゥ
神様サイクルは黒赤緑はよさそう
コイツは動ける条件が緩いから戦力になるかな
ドレインがメインでパワー4メナスは最後の一押しって運用か?
光らせるならマスターピースがいいなぁ
・野望のカルトーシュ
サイクル 除去&ライフリンクはリミテオバケな予感
・戦慄の放浪者
自軍に-1/-1カウンター乗せる系の犠牲に最適
ゾンビで1マナ2/1なのでモダン需要も期待できるね
・ただれたミイラ
ただれたゴブリンが超絶強化だー!!!
・遺棄地の恐怖
モダンのリビエンにスッと馴染んで気が付いたら高額FOILになってたりしてね
・死の権威、リリアナ
ニクシリスポジ
初動5千円で最終的に2千円くらいか
・疫病吹き
インベイジョンのマスコットではなかった
書いてあること強いので光らせたい
・葬送の影
こういうキナ臭いカードは初動で光らせるに限る
・侵入者への呪い
サヒーリをアヘらせろ!!!!
・野望の試練
カルドーシュがあれば連打できるエディクトはさすがに強そう
赤
・猛火の斉射
1マナでこれってつよない?
・血怒りの喧嘩屋
ミノタウルスの探検家涙目
赤いアグロが作りたくなるのでぜひ光らせたい
・力ずく
機体もそうだけどタワーとかレイキチを気軽にシバけるのは偉い
でも俺はクロックが出るグレムリン解放つかうかなぁ
・激情のカルトーシュ
サイクル
・炎刃の達人
首絞めと一緒に一発芸キメましょ
・栄光の幕切れ
ファイナル時間停止
何かできそうだから光らせよう
・栄光をもたらすもの
今回の雷光枠
ゲームデー版集めたい
・過酷な指導者
ただ強カード
FOIL初動二千五百円なら買いたい
・熱烈の神ハゾレト
条件緩い神様
最初イマイチかと思ったがサイクルで1番殴れそうなのでマスターピースしたい
・心臓貫きのマンティコア
投げ飛ばしニキ
・損魂魔道士
火力に萎縮が付くらしい
速槍みたいなスペックだし赤アグロに入りそう
・焼けつく双陽
光輝の炎お役目ご苦労様でした!!!
緑
・活力のカルトーシュ
サイクル
・媒介者の修練者
導路の召使いとどちらがいいかナヤむところ
蓄霊稲妻を取ってないときはこっちを使いたいかな
・楽園の贈り物
このはびこりみたいな奴強いね
3点ゲインはとてもうれしい
・収穫期
クリーチャーで殴るアグロが突然マナ加速してきたらビックリ
・名誉あるハイドラ
ワームの咆哮やん!!
これで雑種犬と尊大なワームと咆哮が環境に揃った!赤緑ステロイドくもう^^
・刻み角
サヒーリが喜んで使ってきそう
・うろつく蛇豹
タフネス4ほしかった
・不屈の神ロナス
光ってなくても現在二千円ちょいするから光ってマスターピースだと6千円スタートっぽい?
・シェフェトのオオトカゲ
クローサの大牙獣の調整版っぽい
強いことしか書いてないしFNMプロモになりそうな雰囲気
砂漠を探せる点を活かすのがキモになりそう
・活力の試練
フェリダーでチラチラして4/2産み続けたい
・生類の侍臣
ジュワーっていいながら使おう
イラスト需要高いしFOIL高そう
・食餌+給餌
新時代のコールや!!!!
・多色
・奇怪なドレイク
イゼット好きアピールする臭そうな人達が好みそう
・名誉ある門長
人間デッキ期待の1枚
・自然に仕える者、ニッサ
自衛出来ないけど初めての可変マナコストPWなのでどうなるか
俺は怖いから初動では買えない
・造反の代弁者、サムト
能力てんこ盛りの脳筋カード こういうの大好き
イラストがクソだからFOIL安そうなのがいいね
・むら気な召使い
白黒ゾンビ大活躍を約束するようなカード
・水流織り
3ターン目に出して次ターン6マナまで飛べるのはいいと思う
・先手+必勝
ゴーアボロチャをカード1枚で出来るのがデカイ
・枕戈+待旦
バットリ+除去なのでリミテオバケカード
構築でもナヤで使ってみたい
・驚天+動地
暴風+地震もどき
つよい
アーティファクト
・不朽処理者の道具
ゾンビが石臼になる能力で何か悪さできそう
土地
・泥濘の峡谷とか友好2色土地サイクル
基本地形タイプついとるし初動1000円くらいならとっとと集めるべし
・大瀑布
水晶の採石場みたいなの
統率者で便利だろうしとりあえず1枚光らせたい
・陽焼けした砂漠
CIPでPW焼ける土地はすげー偉いと思う
オオトカゲサイクリングして持ってきたい砂漠ナンバー1
独断と偏見
白
・賞罰の天使
バニッシャープリーストが2マナ増えたら超絶強化された感じ
不朽持ちなので普通に構築レベルだと思う 2枚くらい光らせたい
・選定された行進
イニストラードで見たことあるエンチャント
これ出した後にスラムの巧技連打したいね
倍増の季節枠的な感じで
・副陽の接近
神話じゃなくて良かったカード
2回撃てば勝てるって結構条件ゆるくない?
100円でFOIL売ってたら喜んで買う
・排斥
ハイパー忘却の輪
4マナになったけどフラッシュ付いてさらにサイクリングまであるとか至れり尽くせり
サヒーリコンボを睨みながらギデオンも処理できるとか便利ね
初動500円くらいだろうけど買っちゃいそう
・結束のカルトーシュ
1マナでは破格のオーラ
カルトーシュサイクルはどれも光らせたい
・献身的な門友
督励するとサリアの副官戻せるよ!
3マナと微妙に重くて動くのが次ターンだから50円FOILコースだと思うけど気にしておく
・俗物の放棄
そーサリーかと思ったらインスタントで草
サイクリングついてるから今の環境ならメインに入れてもいいと思うので4枚光らせておきたい
・試練に臨むギデオン
初動1万から徐々に落ちて最後は3千円代前半で落ち着きそうな雰囲気
買うタイミングを選ぶのが難しそう
・栄光半ばの修練者
2ターン目これおいて次ターンで見守り貼る動きが流行りそうだからはやめに光らせたい
・威厳あるカラカル
ニャンコマ ケモナー需要高し
・新たな信仰
またこのカードをスタンダードで使えるなんておじさんうれしい
オンスロート版FOILのが欲しいかな
・聖なる猫
ケモナー需要
・黙考の時間
白黒ゾンビを成立させると思う1枚
400円くらいなら4枚揃えたい
・猶予の侍臣
守ったりCIP使いまわしたり便利なカード
こういうのは光ると後々化けそう
・黄昏+払暁
4マナ条件付ラス+条件付リアニ
今回の分割カードはとりあえず光らせ得な雰囲気
青
・預言により
はいはいビジョンビジョン
・知識のカルトーシュ
とりあえずFOILで
・検閲
FOILが欲しいのはなぜだ?
・秘法の管理者
4マナ4/4飛行+おまけ2個
サイクリングが占術ドローになるのはおばけ
・ドレイクの安息地
サイクリングバーンじゃなくてサイクリングドレイクが組めそう
FOILとりあえず1枚欲しい
・主張
押収が1マナ増えたらサイクリングついた
レイキチで使われそう
・新たな視点
フェリダーしよう
・明日からの引き寄せ
青系コントロールがこれで元気になりそう
青使い()需要でFOIL高くなるかも
黒
・イフニルの魔神
リビングエンドの新顔
箱プロモでいいかなって感じ
・ホネツツキ
最速2ターン目に出せる3/2飛行接死はいいね
FOIL初動高そうだけど集めたい
・栄光の神バントゥ
神様サイクルは黒赤緑はよさそう
コイツは動ける条件が緩いから戦力になるかな
ドレインがメインでパワー4メナスは最後の一押しって運用か?
光らせるならマスターピースがいいなぁ
・野望のカルトーシュ
サイクル 除去&ライフリンクはリミテオバケな予感
・戦慄の放浪者
自軍に-1/-1カウンター乗せる系の犠牲に最適
ゾンビで1マナ2/1なのでモダン需要も期待できるね
・ただれたミイラ
ただれたゴブリンが超絶強化だー!!!
・遺棄地の恐怖
モダンのリビエンにスッと馴染んで気が付いたら高額FOILになってたりしてね
・死の権威、リリアナ
ニクシリスポジ
初動5千円で最終的に2千円くらいか
・疫病吹き
インベイジョンのマスコットではなかった
書いてあること強いので光らせたい
・葬送の影
こういうキナ臭いカードは初動で光らせるに限る
・侵入者への呪い
サヒーリをアヘらせろ!!!!
・野望の試練
カルドーシュがあれば連打できるエディクトはさすがに強そう
赤
・猛火の斉射
1マナでこれってつよない?
・血怒りの喧嘩屋
ミノタウルスの探検家涙目
赤いアグロが作りたくなるのでぜひ光らせたい
・力ずく
機体もそうだけどタワーとかレイキチを気軽にシバけるのは偉い
でも俺はクロックが出るグレムリン解放つかうかなぁ
・激情のカルトーシュ
サイクル
・炎刃の達人
首絞めと一緒に一発芸キメましょ
・栄光の幕切れ
ファイナル時間停止
何かできそうだから光らせよう
・栄光をもたらすもの
今回の雷光枠
ゲームデー版集めたい
・過酷な指導者
ただ強カード
FOIL初動二千五百円なら買いたい
・熱烈の神ハゾレト
条件緩い神様
最初イマイチかと思ったがサイクルで1番殴れそうなのでマスターピースしたい
・心臓貫きのマンティコア
投げ飛ばしニキ
・損魂魔道士
火力に萎縮が付くらしい
速槍みたいなスペックだし赤アグロに入りそう
・焼けつく双陽
光輝の炎お役目ご苦労様でした!!!
緑
・活力のカルトーシュ
サイクル
・媒介者の修練者
導路の召使いとどちらがいいかナヤむところ
蓄霊稲妻を取ってないときはこっちを使いたいかな
・楽園の贈り物
このはびこりみたいな奴強いね
3点ゲインはとてもうれしい
・収穫期
クリーチャーで殴るアグロが突然マナ加速してきたらビックリ
・名誉あるハイドラ
ワームの咆哮やん!!
これで雑種犬と尊大なワームと咆哮が環境に揃った!赤緑ステロイドくもう^^
・刻み角
サヒーリが喜んで使ってきそう
・うろつく蛇豹
タフネス4ほしかった
・不屈の神ロナス
光ってなくても現在二千円ちょいするから光ってマスターピースだと6千円スタートっぽい?
・シェフェトのオオトカゲ
クローサの大牙獣の調整版っぽい
強いことしか書いてないしFNMプロモになりそうな雰囲気
砂漠を探せる点を活かすのがキモになりそう
・活力の試練
フェリダーでチラチラして4/2産み続けたい
・生類の侍臣
ジュワーっていいながら使おう
イラスト需要高いしFOIL高そう
・食餌+給餌
新時代のコールや!!!!
・多色
・奇怪なドレイク
イゼット好きアピールする臭そうな人達が好みそう
・名誉ある門長
人間デッキ期待の1枚
・自然に仕える者、ニッサ
自衛出来ないけど初めての可変マナコストPWなのでどうなるか
俺は怖いから初動では買えない
・造反の代弁者、サムト
能力てんこ盛りの脳筋カード こういうの大好き
イラストがクソだからFOIL安そうなのがいいね
・むら気な召使い
白黒ゾンビ大活躍を約束するようなカード
・水流織り
3ターン目に出して次ターン6マナまで飛べるのはいいと思う
・先手+必勝
ゴーアボロチャをカード1枚で出来るのがデカイ
・枕戈+待旦
バットリ+除去なのでリミテオバケカード
構築でもナヤで使ってみたい
・驚天+動地
暴風+地震もどき
つよい
アーティファクト
・不朽処理者の道具
ゾンビが石臼になる能力で何か悪さできそう
土地
・泥濘の峡谷とか友好2色土地サイクル
基本地形タイプついとるし初動1000円くらいならとっとと集めるべし
・大瀑布
水晶の採石場みたいなの
統率者で便利だろうしとりあえず1枚光らせたい
・陽焼けした砂漠
CIPでPW焼ける土地はすげー偉いと思う
オオトカゲサイクリングして持ってきたい砂漠ナンバー1
| メイン |
コメント